無料家計簿アプリZaimを実際に利用してみて感じたメリット・デメリット

今回は、無料家計簿アプリをここ数か月でいくつか試してみて最終的にマネーフォワードMEに落ち着いた経緯について記事にしたいと思います。

これまでに利用してみた無料家計簿アプリは、時系列順に、

「Moneytree」、「zaim」、「マネーフォワードME」の3つで

私自身は、最終的にマネーフォワードMEに落ち着いた訳ですが、

今回の記事では必ずしもマネーフォワードMEだけを推奨するものではありません。

むしろ他2つのアプリも実際に利用してみて違った良さがありますので、各々の目的によって、

家計簿アプリを検討しているけれどどれにすればいいか判断できない

という人に参考になればいいなと思います。

本記事は無料家計簿アプリの一つのzaimを実際に使用してみて

どのようなメリット・デメリットを感じたか。

また、どういう人がzaimに向いているのかというものを書いた内容です。

無料アプリを利用する前のこと

もともと約6か月程家計簿をエクセルで作成し、手入力していました。

この習慣によって、毎月の収支をある程度把握できるようになっており、

家計簿をつける以前よりは無駄な支出を少しは減らせていました。

ただしそれと引き換えに、ほとんど毎日の支出を手入力していくことに

面倒くさいと思うようになっていました。

  • ①もう少し効率よく時間を確保したい
  • ②それでも月々の収支は把握しておきたい

そこで、家計簿を自動で作成してくれるToolを求め、家計簿アプリを利用しようとなったのです。

始めは無料版を試しつつ、不満が特に無ければ後から有料版を使えばいいかなと考え、

とりあえず知名度の高い、

Moneytree、Zaim、マネーフォワードMEの順に利用してみました。

zaimを使ってみて

私がMoneytreeの次に利用し、

一時期はMoneytreeと併用していた家計簿アプリということになります。

これとは別の記事で残り2つ(Moneytree、マネーフォワードME)についても紹介しているのですが、

無料家計簿アプリMoneytreeを実際に利用してみて感じたメリット・デメリット

無料家計簿アプリマネーフォワードMEを実際に利用してみて感じているメリット・デメリット

他と比較して、Zaimの特徴は、

家計簿としては非常に優秀で支出を細かく分析できるツールです。

これから家計を細かく見直し、改善を本気で図っていこうとするの人にとってまさに最適解になりうる家計簿アプリではないかと。

zaimを利用していて感じたメリット

上記の画像はZaimのメイン画像の一部です。
(画像そのものは公式サイトからの切り取り画像です・・・、個人の資産はお見せすることはお控えさせてください・・・)

無料版を実際に利用してみて良かったと思うものを紹介します

  • 自動レシート読み取り機能が優秀
  • 提携できる金融機関の上限がない
  • 週別ごとに支出を分析することができる

①自動レシート読み取り機能が優秀

Zaimの無料版の機能の中に、レシートの自動読込機能があるのですが、

この機能自体は、マネーフォワードMeだけでなく有料版のMoneytreeにも備わっています。

ただし、Zaimの場合、現金払いの買い物のレシートをスマホの写真撮影機能を利用して、

読み込むことで

日付・品種別・店舗名までありとあらゆる細かい分類自動でしてくれます。
(消費税まで分類されたのは流石に驚きましたが・・・)

これは他の家計簿アプリよりも読み取り制度は頭一つ分抜き出ているのではないかと

(あくまで主観的に)思いました。

②提携できる金融機関の上限がない

無料版ですら提携できる金融機関上限は設定されていません

Moneytreeでも無料版で50社という制限がありましたが(個人的にはこれでも足りますが)、

Zaimはそれ以上なので、自分が関係しているものを全て登録しても気にする必要がないです。

なので自動家計簿アプリとしては漏れ部分がほとんどなくカバーできるのです。

③週別ごとに支出を分析することができる

ほとんどの家計簿アプリが月別の支出しか見れないことが多い中、Zaimは週別(日別)

支出を詳細に表示できるので、期間単位での支出の見直しが非常にやり易くなります。

月別でも支出見直し・支出改善を実施することはできますが、

より細かく分析し、各々に合った家計改善を目指す上では、非常に良いツールになります。

(しかも自動で作成してくれますし!)

zaimを利用していて感じたデメリット

ここからはそれではZaim無料版を実際に利用してみて少し物足りないかなと思うものを紹介します。

  • データ更新が遅い
  • 提携先のサービスは少ない
  • 無料版だと広告が張り出されてアプリとしてその分見づらくなる

①データ更新が遅い

まず無料版だと、金融機関・カード情報等データの更新が非常に遅いです。

これは、比較している、Moneytree, Zaim, マネーフォワードMeの中でもはっきりわかるほど

場合によっては、1週間以上もデータが更新されないということもありました

常に最新に近い状態を確認したいという人にとっては、とても無視はできない内容かもしれません。

ただ、有料版でしたらこの問題もなくなります。

②提携先のサービスは少ない

大手銀行や、クレジットカード等連携は問題なくできるのですが、

マイナーな金融機関にはとても弱くなります。

人によっては、地元の地方銀行・信用金庫等提携できないということが

発生してしまう可能性も多いのではないかと思います。

特に投資サービスの方には連携できないところも多く

資産管理という点においては他2つのアプリに出遅れている印象でした。

③無料版だと広告が張り出されてアプリとしてその分見づらくなる

別記事でMoneytreeとマネーフォワードMEについて紹介するのですが、

Zaim(とマネーフォワードMe)の場合、無料版だとアプリに広告が張り出されてしまうので、

人によってはそれが非常に気になって(悪い意味で)しまいストレスを感じてしまうかもしれません。

(特にスマホ版では、誤操作によって何度も広告内容にタッチしてしまい、

家計簿管理という本来の目的までに時間が掛かってストレスを感じることも多々)

Zaimをお勧めできる人

ここまでZaimを実際に使ってみて、その特長から

  • 普段の支出についてとにかく細かく分析したい人
  • 日常的に買い物を現金払いにすることがある人
  • 資産管理としてではなく、あくまで家計簿としてのデータを見たい人

以上のことを重視する人にとっては、Zaimはとても適しているのではないかと思います。

まとめ

本記事は無料家計簿アプリの一つのZaimを実際に使用してみて

どういう人がZaimに向いているのかというものを書いた内容でした。

Zaimのメリット

  • 自動レシート読み取り機能が優秀
  • 提携できる金融機関の上限がない
  • 週別ごとに支出を分析することができる

でした。

Zaimのデメリット

  • データ更新が遅い
  • 提携先のサービスは少ない
  • 無料版だと広告が張り出されてアプリとしてその分見づらくなる

これらを踏まえて、Zaimをお勧めできる人は

  • 普段の支出についてとにかく細かく分析したい人
  • 日常的に買い物を現金払いにすることがある人
  • 資産管理としてではなく、あくまで家計簿としてのデータを見たい人

でした。

家計簿アプリは他にも多数ありますが、

その中でZaimをを候補の一つに挙がっているならば、

今回の記事で参考になればと思います。


投稿日

カテゴリー:

,

投稿者:

タグ:

コメント

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA